今井食堂~北区、食堂~

京都グルメ

北区の賀茂川の東側。上賀茂神社付近にある食堂です。

2022年1月某日、訪問です。

店舗情報
■今井食堂(いまいしょくどう)
住所:〒603-8065 京都府京都市北区上賀茂御薗口町2 上賀茂神社横
電話:075-791-6780
ホームページ:http://r.tabelog.com/kyoto/A2605/A260503/26001221/

定休日:水曜日
営業時間:11:00~14:00(売り切れ次第閉店)
今井食堂は、創業70年の京都市北区にある食堂です。営業時間が短いですが、いつも店先に行列ができています。

2012年に、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」のコーナー「きたなシュラン&きたなトラン」で見た目は汚いけれど、料理は美味しいお店として紹介されました。当時は本当に見た目が汚なかったのですが、今はリフォーム工事をされてお店の外観もずいぶんきれいになりました。以前は、のれんも看板も無かったと思うのですが、今はのれんに今井食堂と書かれて店先にかかっています。

個人的には2度目の訪問で、何度か持ち帰りでは利用させて頂いたことがあります。
13時過ぎに訪問しましたが、この日も数組のお客さんが外に立っていました。

おすすめメニューは、「サバ煮定食(サバ大)」720円です。以前は680円だったので、少し値上げされたようです。
サバ煮定食は、品質が安定しているノルウェー産のサバを創業から継ぎ足された秘伝のタレと隠し味のザラメで3日間煮込んでおり、骨まで柔らかく食べられる一品です。
店内は両側の壁に向かってカウンター席が10席ほどあるだけです。それぞれの席の間にアクリル板が設置されていました。

今回は、
おすすめ定食780円
さば煮(小)、チキンカツ、コロッケ、玉子やき、ライス、おつゆ
をいただきました。

さば煮はとろとろに煮込まれて柔らかくて味わい深くて美味しかったです。
骨まで食べれます。コロッケはあんまりでした。
個人的には、今井食堂はさば煮を食べに行っているので
さば煮定食720円
さば煮(大)、ライス、おつゆ
の方が満足度が高かったなぁと思います。

支払いは現金のみでした。

機会があれば再訪したいです。
この日も、13時40分に入店していたお客さんもお店のおばちゃんが「お米がもうない。」と言っていたので、「売り切れごめん」には気をつけてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました